2025/03/26
#横浜アリーナ 攻略2025年
1,新駅&出口
#横浜アリーナ に1番近い駅&出口は
「東急新横浜駅」の7番出口です
北改札から出て右側へ周ると「横浜アリーナ」の表示が見えますので、案内どおりに地上へ上がってください。 エスカレーターやエレベーターもあります。
北改札の真上の地上は、マクドナルドがある交差点です。JRから来られる方も地上ではなくとにかく地下に降りて7番出口を目指しましょう。間違った出口で出ると階段だけだったりするので大変です。
2,ロッカー問題
同日に日産スタジアムやKアリーナ、横浜スタジアム、ぴあアリーナなどと日程が重なる時は新横浜駅で空きロッカーを探すのは大変ですが穴場は、
「東急新横浜駅」近くのロッカーです。遅くまで空きがあることが多々あります。それでも空きがないときは、少し高く1000円ですがJR新横浜駅横のネカフェ「自遊空間」がお勧めです。
https://jiqoo.jp/shop/?9931351
3.ホテルの代わり
ネカフェ「自遊空間」と「快活CLUB 新横浜店」がお手頃です
「快活CLUB 新横浜店」
https://www.kaikatsu.jp/shop/detail/20901.html
どちらも予約可能です
4,御手洗
JR新横浜駅ビルの最上階はきれいで穴場です
5,飲食店
たくさんあるのでどの会場より便利です。
観光も兼ねてるのであれば「新横浜ラーメン博物館」は人気です
https://www.raumen.co.jp/
6,防振双眼鏡の電池
アルカリ電池はコンビニやビックカメラは高いので100均で買いましょう
Can★Do 新横浜プリンスペペ店
https://www.cando-web.co.jp/shopinfo/shop-1987.html
7,双眼鏡を忘れた方へ
防振双眼鏡レンタル、不定期ですが近辺まで出張レンタルをしている場合がありますので、LINEでご相談ください
http://lin.ee/qUEbI1l
激安宅配「12倍 防振双眼鏡レンタル」
真横の郵便局受取り可能
★1泊2日2780円
★5泊6日4780円
https://kamiseki.shop/info/6137608